カテゴリ: メモリアル
訂正
先程のラッキーちゃん永眠のブログでも日にちが10月25日になっていましたが、10月24日の誤りでした。
申し訳ありません。
2017年10月25日 ミックスラッキーちゃん永眠


約10日から寝たきりになっていたミックスラッキーちゃんが天国に旅立ちました。
先週末に家に帰り、そのあと食欲も出て、立ち上がることも出来るようになりこのまま回復してくれるかと喜んでいましたが、4日ほど前からまた食べなくなってしまいました。
一日でも長くと思い、ミルクをあげていましたが、今朝がた息を引き取りました。
ラッキーちゃんとは約半年のお付き合いでした。
里帰りの時に飼い主さんが迎えに来るとダディーにいた時とはまったく違う表情をするこでした。
ダディーではヨタヨタ歩いていたのがルンルンに足取りが軽くなるという感じでしょうか!
体調が悪くなった時にすぐに駆けつけてくださった飼い主さんありがとうございました。
連れて帰って自宅で過ごせて幸せだったと思います。
ブログでもお知らせしましたが、立ち上がり歩き回るくらい回復しました

やはり飼い主さんのパワーは凄いですね

痩せてしまって脂肪もないので寒くないようにと最初に着ていた服を着させてもらいました。
天国でご家族にじゃれ、手をアムアムして甘えてください♪
最期まで力強く生きてくれてありがとう。
トイプー菊正宗くん永眠

2月16日トイプーの菊正宗くんが天国に旅立ちました。
昨年の11月終わりからお預かりしていたトイプーの菊正宗くんが永眠しました。
こんなに早く旅立ってしまうとは正直思っていませんでした。
もっと一緒に過ごしたかったというのが本当の気持ちです。
お預かりしたばかりの時は威嚇して凄い勢いで鳴いていましたが、サークルから出るようになってみんなと一緒にいるようになるとそれもまったくなくなり、他のわんちゃんと同じベッドで一緒に寝たりしていましたね。
特に同じカラーのトイプーベラちゃんとはよく一緒に寝ていました。
最初の威嚇が嘘のように、慣れるととても甘えん坊でしたね♪
天国に行っても、お母さんの匂いがついたタオルがあるから寂しくないね。
一緒に過ごしたダディーの仲間もいるから寂しくないね。
今までありがとうございました。
チワワチョコタンくん永眠
柴犬さくらちゃん 天国へ


永眠した柴犬さくらちゃんが本日、移動火葬業者コスモスさんによって天国へ旅立ちました。
遠くにいる息子さん達も朝早くから来てくださり、さくらちゃんがどれだけご家族から愛されていたのか改めて知りました。
最近はご飯が流動食で一日に何度も飲ませ、床ずれにならないようにと体位を変えたることが日常になっていたのでその生活が急になくなることになかなか慣れない店長とスタッフでしたが、お骨になったさくらちゃんを見てやっと少し実感が湧いてきました。
さくらちゃんと過ごすことが出来た、一年間。
やっぱり一番心に残っているのが、最初に頑なにご飯を食べてくれなかったことかな。
店長とスタッフの試行錯誤。
食べてくれたときの感動と言って良いほどの喜び。
飼い主さんが一番最初に面会に見えたときはデッキで楽しそうに歩いていたね♪
一年間って短いかもしれないけど、さくらちゃんとの思いではたくさん出来たよ♪
天国に行っても少しだけで良いから店長やスタッフのことも思い出してね。
今までありがとう。
柴犬さくらちゃん永眠

ここ何日か自力でご飯を食べることが出来なくなっていた柴犬のさくらちゃんが今朝、永眠しました。
昨日は朝ごはんの時にしっかり飲んで、夕ごはんの時もきちんと飲みました。
うんちの時も鳴いて教えていたのに…。
静かに眠るように亡くなっていきました。
去年、お預かりしたさくらちゃんは最初は何をあげても食べてくれず店長やスタッフを困らせてくれました。
お客さまから鶏肉を頂いてあげたこともありました。
その鶏肉がきっかけで食べてくれるようになり、カリカリも食べてくれるようになりました。
最初、慣れるまでは悪戦苦闘しましたが、そのあとは何か要求して鳴いたりもなく本当に手のかからないわんちゃんでした。
顔を触られるのが嫌いで店長やスタッフは最期まで触れることが出来ませんでした。
先日、ご家族の方が面会に来て下さいました。
大好きな飼い主さんに撫でてもらって気持ち良さそう穏やかな顔をしていました。
さくらちゃん
今までありがとう。
外で歩くのと、飼い主さんが大好きなわんちゃんだったね。
そして、ご家族皆さんに愛されたさくらちゃん。
夏にはご家族皆さんで遊びに来てくれたね♪
2016年4月30日 ラブラドールマリンちゃん永眠




またダディーの仲間が天国に旅立ちました。
徐々に食は細くなってきてはいましたが、本当に突然のことで店長・スタッフは戸惑いました。
朝、出勤してきた時はスースー寝息を立てて寝ていたのにご飯をあげようとしたら息を引き取っていました。
苦しんだりしなかったのでそれだけが救いです。
ダディーに来たときはすでに後ろ足が立たなかったのですが、動かさないともっと弱っていくからと介助して歩かせたりしていた事を懐かしく思います。
一緒にいた時期は約半年と短かったですが、大きいわんちゃんはいなくなった時の喪失感が物凄く大きいです。
16歳と長生きしてくれたね。
最期はあまり食べなれなかったから天国ではお腹いっぱい食べてね。
今までありがとう。
ポーくんの火葬が終わりました



移動の火葬屋さんのコスモスさんに来ていただいて火葬が無事に終わりました。
お骨は思っていたより細かったです。
大きかったポーくんがこんなに小さくなっちゃった…。
お空に行くのはまだ先だからダディーのどこかにいるのかな?
お空には一緒に過ごした福太郎くんがいるから寂しくないね。
一年半ありがとう。
2016年4月18日 ミックスポーくん永眠


寝ているようにしか見えないポーくん。
今朝も横たわりながらですが、しっかり完食していたのに…。
最近、昼間は20度近くまで気温があがり、朝方は5度などで気温差が凄かったです。そのせいか元気がないかなぁと感じてはいましたが、そこからのスピードが早かったです。
一度は半分寝たきりみたいになりましたが、そこから持ち直し先週だって歩いていたんです。
ポーくんの生命力は凄いと感心していました。
もう一度ひなたぼっこさせてあげたかったなぁ。
好きなおやつ食べさせたかったなぁ。
デッキでお日さまに当たってひなたぼっこが大好きでした。
食べることが大好きでした。
マイペースでぽーっとしてるわんちゃんでした。
ダディーで過ごした一年半は楽しかったかな?
ポーくんありがとう。