老犬ホーム ダディーの仲間たち

ドッグハウス・ダディーには長期預かりの子や生涯預かりの子たちが、みんなと仲良く暮らしています のんびりお昼寝したり、追いかけっこしたり、木陰で涼んだり、ホテルのゲストと遊んだり。 その子たちをご紹介します。 ダディーから旅立った子たちは、メモリアルで紹介しています。 たくさん遊んだ想い出と一緒に。 忘れないよ。

ドッグハウス・ダディーには長期預かりの子や生涯預かりの子たちが、みんなと仲良く暮らしています
のんびりお昼寝したり、追いかけっこしたり、木陰で涼んだり、ホテルのゲストと遊んだり。

その子たちをご紹介します。

ダディーから旅立った子たちは、メモリアルで紹介しています。
たくさん遊んだ想い出と一緒に。
忘れないよ。

タグ:老犬認知症

KIMG3249
KIMG3251
今日から黒柴のカイ君が仲間に入りました。

来てすぐにご飯も食べてくれたので安心しました。


横浜からの長旅で今夜はゆっくりしてもらいます。

ボーダーコリーのリリーちゃんが長期預かりで入所しました。
d48jn7

KIMG0129

KIMG0130

KIMG0124

リリーちゃんはボーダーとしてはかなり大きくて立派な体格をしています。
後ろ足が少し弱ってきてますが、デッキに出したらしっかりした足取りで歩いています。  

早くダディーのみんなと仲良く出来たら良いですね。

KIMG0316
KIMG0317
KIMG0318
明後日に新潟まで北海道犬ちゃんをお迎えに行きます。
とりあえず室内に専用スペースを作っておきました。昼間はデッキで夜はこちらで過ごして貰います。外飼いの子らしいので室内に入れるとパニクるかな?それでも新潟よりも寒い軽井沢、外飼いにする訳にはいかないのです。

とりあえずどんな犬か楽しみです。仲良く出来る子だと良いなぁ。

KIMG0279
KIMG0278
KIMG0277
いつも店長をお散歩に誘うパピー君、雨が上がったのでいよいよお散歩です。
老犬だけど子犬の様にはしゃいで走り回ってます。

IMG_20180706_054958
6月末に梅雨明け宣言出てから、長雨で毎日憂鬱です。
ワンコ達もデッキに出す時間も限られ室内で鬱々と。

あまり暑いのも困りものですが、なるべく太陽の光に当たらせて上げたいな〜。
しかし泣く子とお天道様には勝てないですものね?

早くお天気になる様にてるてる坊主でも作りますかね?

↑このページのトップヘ